申し訳ございませんをおやめなさい
とりあえずで使う
申し訳ございません
をおやめなさい
私は自分に対しても、他人に対しても
そのように申しています
なぜなら心から謝罪をしていないときの
申し訳ございません
は全く意味をなさないどころか
心にマイナスな影響しかないからです
あなたは、とりあえずで使っているかもしれないし、
お互いに悪いことがあったときの場合に、
小さなごめんなさいの代わりに
全面的な申し訳ございませんを
使っているかもしれません
へりくだった物言いの方が、物事がスムーズに運ぶ
そのような発想が日本文化にはあるからです
特に日本の女性は、その傾向が強いかもしれません
ミスコミニケーションからの誤らの時の謝罪や
社交辞令的な申し訳ございませんは
今後一切あなたの言葉から削除してください
たった1つ止めるだけで
心の重りがすっと軽くなります
Éternité
Junko
コメント
コメントを投稿